開催終了のエポックセミナー

これまでに開催されたセミナー情報を一覧でご覧いただけます。各セミナーの詳細や開催時の内容を確認できるほか、一部のセミナーではアーカイブ配信をご利用いただけますので、見逃した方も安心してご視聴いただけます。ぜひ、ご興味のあるテーマをチェックしてみてください。
全2572件
2015年10月11日
頚椎ヘルニア、五十肩治療の新提案!頚肩腕に対するトリガーポイントリリース#158
2015年10月4日
Activityに繋げるための体幹トレーニング~坐位・立位など高い重心位置での体幹制御をどう獲得させるか~#157
2015年9月26日
ADLに影響を及ぼす高次脳機能障害~その基礎理解とリハビリ介入について~#156
2015年9月20日
女性セラピストのためのコンディショニング 〜PMS(月経前症候群)の原因とその対策〜#155
2015年9月20日
中枢神経疾患の臨床動作分析~安定した歩行動作獲得の為に~#154
2015年9月13日
脳卒中片麻痺患者に対する反復促通手技~6ヶ月の壁を乗り越える新しい治療技術をあなたに~#153
2015年9月13日
運動学に基づいた治療アプローチ~下肢運動器疾患の姿勢制御について~#152
2015年9月6日
肩関節の機能解剖と触察法 -基礎解剖学から臨床応用へのヒント-#151
2015年8月30日
新人が悩む、肩関節疾患に対する機能的アプローチ~機能解剖・治療の考え方と効果的な手技の紹介~#150
2015年8月30日
心疾患理学療法のエッセンス~実技で学ぶ運動生理学~#149
エポックセミナー
肩こりに対するトリガーポイント療法 ~東洋医学と西洋医学の融合~#148
2015年8月23日
体幹の評価と治療アプローチ~運動連鎖から診た全身のみかた~#147
2015年8月9日
治療成績向上のための上肢筋ストレッチング 〜整形外科運動療法に活きる技術の習得〜#146
2015年7月26日
体幹を評価する ~脊柱に対するボディーワークと治療への応用~#145
2015年7月26日
胸郭と骨盤の治療手技について~フェルデンクライスメソッドに基づく機能と多様性の改善~#144