開催終了のエポックセミナー

これまでに開催されたセミナー情報を一覧でご覧いただけます。各セミナーの詳細や開催時の内容を確認できるほか、一部のセミナーではアーカイブ配信をご利用いただけますので、見逃した方も安心してご視聴いただけます。ぜひ、ご興味のあるテーマをチェックしてみてください。
全2572件
2023年6月2日、3日、9日、10日、16日、17日 20:00~21:30【オンライン開催】
【ここがポイント】整形外科疾患のリハビリに必要な知識と技術シリーズ|一括申込
2023年9月25日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|掃除機がけや洗濯物干し動作を細分化したアプローチ法
2023年8月28日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|料理動作を細分化したアプローチ法
2023年7月31日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|食事動作を細分化したアプローチ法
2023年6月26日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|整容動作を細分化したアプローチ法
2023年5月22日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|トイレ動作を細分化したアプローチ法
2023年5月22日、6月26日、7月31日、8月28日、9月25日(月) 20:00-21:30【オンライン開催】
脳卒中片麻痺のADLリハの進め方|ADL動作を細分化したアプローチ法 一括申込
2023年6月23日(金) 20:00~21:30【オンライン開催】
医療従事者のための統計学入門|論文の読み方、統計学の考え方を考える
2023年5月8日、15日 19:30~21:00【オンライン開催】
ファンクショナルトレーニング |リハ現場からスポーツ場面まで応用可能な理論と実践
2023年5月31日(水) 19:00~22:00【オンライン開催】
歩行の知覚・認知的アプローチ|高齢者の転倒予防に必要な運動機能以外の評価視点とは?
2023年5月11日、18日(木) 20:00~21:30【オンライン開催】
理学療法士、作業療法士のための嚥下の評価と誤嚥性肺炎の予防法
2023年5月29、30日 20:00~21:30【オンライン開催】
臨床で覚えておきたい頭頚部の評価とリハビリの進め方
2023年5月9日(火)20:00~21:30【オンライン開催】
コンディショニングに必要なストレッチングの科学|スポーツ外傷・障害を考える
2023年5月11日(木)21:30~23:00【オンライン開催】
治療院の独立・開業・運営に必要な身に着けておくべき7つのスキル
2023年9月28日(木)19:00~20:30【オンライン開催】
若手セラピスト向け肩関節の機能解剖から診る肩関節周囲炎のリハビリ|肩甲骨の運動異常に対するアプローチ