LINEで最新情報GET

若手医療従事者向け緩和ケア領域のがん患者に対する予防的リハビリの考え方

通常価格 販売価格 価格 ¥4,400
税込
単価  あたり 

講師:井上 順一朗 先生

神戸大学医学部附属病院
国際がん医療・研究センター
理学療法士

※その他略歴はこちら

 

※アーカイブ動画にて見逃し視聴が可能です。当日ご参加ができない場合もご安心ください。

本セミナーはシリーズセミナーです。一括申込でお得に受講が可能です。※一括申込はこちら(一括申込で単発申込より10%off)

 

 

近年、高齢がん患者に対する予防的リハビリテーションが注目されているのをご存じですか?

年々がん治療技術が進歩してきており、高齢者に対してもより積極的な治療が可能になっています。

 

また、がん患者の生存率も向上しており、治療後の生活の質を改善するためにリハビリテーションを必要とするケースが多いことから、予防的リハビリテーションが注目されているのです。

そして、高齢者の場合はがんの予防と早期発見が特に重要です。予防的リハビリテーションは、健康的な生活習慣の維持やがんの早期発見に寄与し、健康寿命の延伸を目指す重要な手段となりうるのです。

 

こうした理由から、我々理学療法士・作業療法士は高齢がん患者に対するリハビリの知識を勉強しておく必要があるのです。

 

高齢がん患者様は予防的リハビリテーションが欠かせない理由とは?

近年の検査技術や治療の進歩に伴い

高齢がん患者に対する積極的な治療の適応が増加している。

しかし、高齢がん患者では、治療前より併存疾患、老年症候群、フレイルやサルコペニアを有しているものも多く、

治療成績や治療後の療養生活へ悪影響が生じることも少なくありません。

 

そのため、高齢がん患者では、治療前より高齢者機能評価(Geriatric Assessment: GA)を行い、フレイルやサルコペニアと診断された患者においては、治療前より予防的リハビリテーションを実施することが重要です。

本セミナーでは、高齢がん患者のフレイルやサルコペニアが治療成績や転帰に及ぼす影響について解説するとともに、

高齢がん患者に対する治療前から療養生活までのシームレスなリハビリテーションの実際について解説します。

 

オンラインセミナーのプログラム

  • 高齢がん患者の特徴
  • 高齢がん患者に対する高齢者機能評価
  • 高齢がん患者のフレイル・サルコペニアの影響
  • 高齢がん患者に対する予防的リハビリテーション

 

 

 

EPoch OFFICIAL LINE

いますぐ友達追加して最新情報をGET‼

 

01

友達追加ボタンから


友だち追加

スマートフォンの方は
上のボタンをタップしてください。

 

02

二次元コードから

LINEアプリを起動して「友達追加」から
上の二次元コードを読み取ると友達追加できます。

 

アイコン
このセミナーは
アーカイブ動画対象セミナーです
アーカイブ配信について詳しく知る
  • お申し込みの注意点

    お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。もし上記時間以降にお申し込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。

  • セミナー終了後のアーカイブ動画視聴について

    アーカイブ動画はセミナー終了後1週間以内に視聴用URLを添付したメールを皆様に配信させていただきます。

  • 領収書をご希望の方へ

    エポックセミナーにてお支払いが確定となりましたら、電子領収書としてPDF形式で発行することが可能です。詳細は以下のリンクをご参照ください。

    https://seminar.ep-och.com/blogs/news/receipt