[医師から学ぶ】リハビリに繋げる股関節疾患の手術知識と基礎解剖
販売価格
価格
¥6,600
通常価格
単価
あたり
アーカイブ動画にて見逃し視聴が可能です。当日ご参加ができない場合もご安心ください。
理学療法士のための整形外科医から学ぶ股関節の手術知識と解剖
本セミナーは整形外科の医師にご登壇いただき、
リハビリテーションに必要な股関節手術の基礎知識を徹底的にご講義いただきます。
手術の過程を理解できれば、なぜそこが癒着しているか、その筋が弱化しているかが理解できます。
リハビリテーション現場で必ず目にするといっても過言ではない大腿骨頚部骨折が
- どのような過程で治療されているのか
- なぜそこで痛みが出現しているのか
を理解することができます。
あなたの患者様がどのような手術を経験し、今に至っているかがこのセミナーを受講すれば、患者様の問題点を理解することができます。
このエポックセミナーを受けると・・・
- 股関節疾患の手術過程を学ぶことができます。
- なぜ手術の知識がリハビリに影響するかを知ることができます。
- 術中の出血量や脱臼角度をどのように測定しているかを知ることができます。
- 変形性股関節症の評価や治療法が理解できます。
- どのような過程で関節損傷が起こるのかがわかります。
- 予後予測を立てられやすくなります。
整形外科医がリハビリに必要な解剖学的知識をわかりやすく解説
手術をするということは、皮膚、筋・筋膜、骨などを切開、離開、縫合を繰り返しているのです。
侵襲箇所はそれなりにダメージを負い、それに付随する箇所は影響を及ぼすことは容易に想像できます。
そしてそれらの問題はリハビリを行う上で問題点として現れます。
- なぜ筋力が低下しているのか、
- なぜ癒着が起こりやすいのか、
- なぜ痛みが出やすいのか。
このようなことはありませんか?
リハビリテーション現場において、手術の内容や方針を理解し、
どの角度で脱臼がしやすいのか、
またどの位置で安定性が向上するのかを理解することはとても大切です。
今回のリハビリテーションセミナーでは人工股関節治療を専門にされておられる岩城医師に最新の股関節治療のご紹介をいただくと共に、
人工股関節治療の順序、その際の影響や術後の問題点などをご講義頂きます。
オンラインセミナーのプログラム
- 関節痛とは?
- 股関節疾患とその原因について
- 臼蓋形成不全、大腿骨頭壊死、頸部骨折に対する治療方針
- 変形性膝・股関節症に対する治療方針
- 人工関節置換術の詳細(手術内容)
- THA後のリハビリについて
- 術後合併症の予防・対策について
- 人工股関節の手術の実際
エポックセミナーの受講をお悩みの方へ
コロナ禍以降、オンラインセミナーを行うことで、夜の隙間時間を利用した学習が可能になりました。
またオンラインセミナーを利用することで、地域格差を無くすことができ、
何より会場に足を運ばなくてもいいというメリットもあります。
いつでもどこでも誰でも岩城先生の講習会を受講することができる
これがオンラインセミナーのメリットです。
確かに対面でお話ができないことで、雰囲気がわかりにくいということはあるかもしれませんが、
それ以上に、いつでも気軽に学べるのがオンラインセミナーの魅力です。
ぜひご参加のご検討をお待ちしております。
オンラインセミナーのお申込みの注意点
ZOOMを用いたオンラインセミナーで行うため、時間の余裕がない方でも
お手元のスマートフォンやパソコンを使って受講できます。
オンラインセミナーお申し込みから受講までの流れについて
- お申込みの際はパソコンメールからお申込みをくださいますようお願いいたします。※招待コード、ID資料を添付します
- 専用フォームからお申し込み後、弊社から申し込み完了メールが届きますのでご確認ください。
- お申し込みが完了しましたら、セミナー当日の朝9:00に弊社からメールが届きます。
メールには
- ZOOMの招待URL
- ミーティングID
- 資料
を添付しております。
※資料ダウンロード期限は1週間です。
当日参加できない場合においても、資料の再配布は致しませんのでメールからダウンロードをしていただきますようお願いします。
オンラインセミナーのお申込みの注意点
お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。
もし上記時間以降にお申込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。
セミナー終了後のアーカイブ動画視聴について
セミナー終了後、アーカイブ動画視聴日についてのメールをお送りします。
アーカイブ動画はセミナー終了後1週間以内に
視聴用URLを添付したメールを皆様に配信させていただきます。
領収書をご希望の方へ
領収書をご希望の場合は、弊社にご連絡くださいませ。
ご希望の場合は、領収書の宛名を記載してご連絡をお願い致します。
領収書はウェブサイトからダウンロードする形式とさせていただいております。
ご連絡をいただいた日から一週間を目安に、領収書を発行させていただきメールをお送りさせていただきます。(ご連絡がない場合は領収書をお送りしておりませんのでご了承くださいませ。)
なお、領収書の再発行は致しかねますので、お名前お間違いないようお願い申し上げます。