理学療法士・作業療法士向け頭頸部の筋の評価と治療の考え方
販売価格
価格
¥5,500
通常価格
単価
あたり
講師:本村 清二 先生
総合リハマネジメント研究所 所長 / 理学療法士
PTやOTがリハビリをする上で頭頚部の評価をすべき理由とは?
頭頚部の治療対象は整形外科疾患だけではありません。
脳卒中片麻痺の治療にも応用でるので是非チェックしてください。
頭頸部リハビリテーションの評価は
苦手だと思うセラピストは多いと思います。
それは、頸部は重要な神経や血管が走っており、
その評価がとても難しいからではないでしょうか。
特に神経症状が著明に出ている患者様については
デルマトームや神経根症状を徹底的に評価しなければいけません。
アライメントの評価、神経分布や感覚の検査など、考えることは多岐に渡ります。
他にも、片麻痺患者様の治療においても頭頚部の治療は重要になります。
- 頭頚部の基礎から学びたい
- 片麻痺治療になぜ頭頚部を見る必要があるのかわからない
- 神経症状がどのような理論で出ているのかわからない
このように感じているあなたにはオススメのセミナーです。
理学療法士・作業療法士必見|頭頚部治療の考え方が学べます
例えば、手や腕にしびれや筋の痛みがある場合、
患部だけでなく別の部分を評価するべきです。
その場所は頭頚部のアライメントや骨の配列です。
神経絞扼の症状はデルマトーム的に考えていく必要がありますし、
末梢神経を絞扼している可能性もあります。
それらをきちんと評価する技術を学ぶことができます。
神経学的だけでなく、運動学的にも頭頸部のアライメントの問題は
バランスに対して大きな影響与えることが知られています。
例えば片麻痺患者様の頭頚部を考えてみてください。
非麻痺側方向に側屈している場面をよく見ると思います。
このような状態では連合反応が増強してしまうという場面に遭遇したことありませんか?
とはいえなかなか頭頸部に対する具体的なアプローチはあまり紹介されていないのが現状です。
他にも歩行動作で微妙にバランスが悪い方に、
座位姿勢で側方リーチ動作を評価してみてください。
頸部の立ち直り反応が減少していることがよくあります。
このような患者様はバランス能力が低下していることが多々あります。
だからこそ、頸部の評価が必要になるのです。
オンラインセミナーのプログラム
- 頭頸部の基礎解剖学について
- 頸部周囲筋の基本的な筋肉、頚椎の触触診に重要なこととは?
- 頭頸部~体幹にかけての運動連鎖について
- 頭頸部へのアプローチ方法について
エポックセミナーの受講をお悩みの方へ
コロナ禍以降、オンラインセミナーを行うことで、夜の隙間時間を利用した学習が可能になりました。
またオンラインセミナーを利用することで、地域格差を無くすことができ、
何より会場に足を運ばなくてもいいというメリットもあります。
いつでもどこでも誰でも本村先生の講習会を受講することができる
これがオンラインセミナーのメリットです。
確かに対面でお話ができないことで、雰囲気がわかりにくいということはあるかもしれませんが、
それ以上に、いつでも気軽に学べるのがオンラインセミナーの魅力です。
ぜひご参加のご検討をお待ちしております。
オンラインセミナーのお申込みの注意点
ZOOMを用いたオンラインセミナーで行うため、時間の余裕がない方でも
お手元のスマートフォンやパソコンを使って受講できます。
オンラインセミナーお申し込みから受講までの流れについて
- お申込みの際はパソコンメールからお申込みをくださいますようお願いいたします。※招待コード、ID資料を添付します
- 専用フォームからお申し込み後、弊社から申し込み完了メールが届きますのでご確認ください。
- お申し込みが完了しましたら、セミナー当日の朝に弊社からメールが届きます。
メールには
- ZOOMの招待URL
- ミーティングID
- 資料
を添付しております。
オンラインセミナーのお申込みの注意点
お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。
もし上記時間以降にお申込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。
オンラインセミナーの領収書について
領収書をご希望の場合は、弊社にお問い合わせください。