ゴールデンウイークは動画配信でクラインフォーゲルバッハの運動学を復習しませんか?
4月に突入して皆様もゴールデンウイークの予定を立て始めたという方もおられるのではないでしょうか?
今年は万博も開催されることもあり、関西は大いに盛り上がりを見せています。
エポックセミナーも今年は新しく動画配信サービスを開始させていただいています。
先日、2024年に開催させていただいた、クラインフォーゲルバッハの運動学の第一人者、冨田昌夫先生にお会いしてきて、動画配信のご了承をいただきましたので
今年のゴールデンウイークは動画配信サービスで復習をしてみませんか?
クラインフォーゲルバッハの運動学を動画配信でぜひチェックしてみよう
患者様は様々な問題点を抱えて、日々リハビリに取り組まれていると思います。
そこにはネガティブな感情を抱えているという方も少なくありません。
- 動きたくない
- 痛みが強い
- 怖い
こうしたネガティブな行動は、動作練習や日常生活にどのような影響を与えるのでしょうか?
この問題を解決するためには、単に動作を繰り返し練習することで成功体験を積ませるだけでは不十分です。
自分でやりたいと思ったことが自分でできたと認識し、
感動したり喜んだりして強化学習ができるように誘導することが極めて大切です。
動画配信サービスでクラインフォーゲルバッハの運動学を基礎から理解することができます
動画配信サービスでは、いつでも見たいときに見ることができるというメリットがあります。
今までは決まった時間にスマートフォンやパソコンを開いてセミナーを受講することが一般的でした。
しかし動画配信サービスでは決まった期限内に見たいときに見ることができるというメリットがあります。
クラインフォーゲルバッハの運動学に興味があったけどなかなか難しくて手が出なかったという方も少なくありません。
そうした方はエポックの動画配信サービスをぜひチェックしてみてはいかがでしょうか?
【動画配信】クラインフォーゲルバッハの運動学に基づく片麻痺患者のリハビリ|一括申込
講師:冨田 昌夫 先生(びわこリハビリテーション専門職大学 理学療法学科 教授)