LINEで最新情報GET

コミュニケーションから治療を変える~療法士のためのブレイクスルー・コミュニケーション~#88

通常価格 販売価格 価格 ¥0
税込
単価  あたり 

鯨岡 栄一郎 先生

株式会社メディケアソリューション代表取締役/理学療法士/(一財)生涯学習開発財団認定プロフェッショナルコーチ/日本コーチ協会認定メディカルコーチ

 

コミュニケーションは治療技術のひとつ


評価、治療技術と同じくらいリハビリテーションの現場で大切だと言われているのが、

~コミュニケーション~

です。

様々な評価法や治療手技を学んでみても、臨床では思ってたよりも変化が出せないことが多いのではないでしょうか?

治療手技を日々学んでいくことも大切ですが、その治療を患者様に納得していただくことも大切です。

治療前後の説明をはじめとした日々のコミュニケーションが取れているかいないかによって、患者様の納得するしない、そして治療結果が左右されることが多いのも事実です。

今回はリハビリ・介護分野のコミュニケーション講師として、第一線でご活躍されている鯨岡先生にご講義して頂きます。
「信頼されるセラピスト」、「結果が出せるセラピスト」になるために、医療現場で即実践でき治療に役立つコミュニケーションスキルを鯨岡先生学ばれてみてはいかがでしょうか?

今、臨床の現場では、「患者様を納得させられる」セラピストが必要とされています。

概要


全体を通じて、ただ単に「コミュニケーションが上手になる」、「信頼関係が築ける」ということだけに留まらず、療法士として、個人として周りにいい影響を及ぼすことができ、また自身も高いパフォーマンスを出すことができる。
そんなセラピストになることを、このセミナーで目指していきたいと考えています。

今回は、公開コーチングとその実際も全て解説していきます。
コミュニケーションのワークやエクササイズを多めに行っていくことが、他のコミュニケーションセミナーにはない本セミナーの特徴です。

プログラム


1.コミュニケーションの仕組み
2.信頼関係を瞬時に築く方法
3.自分とのコミュニケーション
・感情のコントロール法
・モチベーションを引き上げる術
・自分のパフォーマンスを一気に上げる
4.他者とのコミュニケーション
・相手の意欲を引き出す関わりとは
・質問には意図が必要!
・行動変容を推進する方法
・問題が問題でなくなってしまう方法
・“言葉”を味方にする!
5.公開コーチングの実演と解説