LINEで最新情報GET

【腰椎、骨盤の診かた】〜実技ばかりを検査から治療まで〜#36

通常価格 販売価格 価格 ¥0
税込
単価  あたり 

渡辺 賢治 先生

理学療法士、BCSc(Bachelor of chiropractic science)、BAppSc(clinical science)(Bachelor of applied science)

 

内容

リハビリテーションの現場で必ず見られる症状の痛みは、痛み(pain)と苦悶(suffering)を考慮しなければいけませんが、苦悶(suffering)のように情動に関わる発生学的に古い辺縁系などに、治療刺激を入力するには、同じく発生学的に古い脊柱へのアプローチが効果的です。
今回は各論として腰椎・骨盤の適切なアライメントの評価方法を学習し、静的・動的触診技術の学習に重点をおいて、カイロプラクティックの国際教育基準を満たし、オーストラリアの大学でカイロプラクティックの学位を得た渡辺先生にご講義頂きます。

【得られる効果】
・適切な触診技術の習得ができる

【プログラム】

① 骨盤、腰椎の触診
(静的触診、動的触診)
②下肢のMMT
③②に関連したレア情報
(筋-歯、筋-栄養、筋-経絡の関係)
④弱化筋を回復させるテクニック
⑤腰椎、骨盤の治療テクニック