LINEで最新情報GET

【認定書発行】リハビリテーションアプローチの結果に差が出る姿勢/治療家のための身体づくり#34

通常価格 販売価格 価格 ¥0
税込
単価  あたり 

 

榎本 浩己 先生

作業療法士

 

講師資格取得・認定書発行 : 結果に差が出る姿勢 / 治療家のための身体作り

あなたも人気講座、「結果に差が出る姿勢 / 治療家のための身体作り」の講師資格を取得しませんか?

「同じことをやっているはずなのに、なんで私はうまくいかないんだろう?」

施術をしていて、こう思ったことはありませんか?
解剖学、運動学の知識、触診の技術等は、もちろん重要です。
しかし、それだけでは不十分です。
最終的に結果を左右するのは、

『治療家自身の身体の問題』

なのです。よい治療を行うためには、治療家自身の

「姿勢」

を整え、患者さまの身体と

「調和」

することが大切です。
また、「姿勢」を整え「調和」することができると、大きな力は要りません。
治療家自身を悩ませる、腰痛、肩凝り、指の痛みなどを改善することもできます。
治療方法を教えてくれるセミナーはたくさんあります。
しかし、治療時の身体の使い方を教えてくれるセミナーは、あまり存在しません。

・施術の効果を高めたい方。
・自らが症状を持っている方。
・体格的に不利を感じている女性の方。
・体軸に興味のある方。

今回のセミナーで壁をひとつ乗り越えてみませんか?
多くの人々に身体の使い方を指導してみませんか?

【プログラム】
1.よい姿勢とは?調和とは?
2.体軸チェック
3.準備体操「ゆるめるワーク」
4.体軸ワーク
5.体軸の施術への応用
6. 教え方
7. 勉強会の進め方
8. 試験