LINEで最新情報GET

肩関節の機能解剖学的触診技術と臨床応用#29

通常価格 販売価格 価格 ¥0
税込
単価  あたり 

鵜飼 建志 先生

中部学院大学リハビリテーション学部 理学療法学科 准教授

 


内容

この度整形外科リハビリテーション学会の林典雄先生にご協力頂き、より臨床的な実技講習を開催する機会を頂きました。
今回は肩関節の機能解剖学・運動学習を基礎から学習し、機能解剖に沿った触診、また運動学に基づいた治療アプローチの講義を中心にご講義頂きます。

講義→実技、講義→実技、の繰り返しになります。
肩が出せる服装をご持参ください。(男性は肩の完全露出、女性はTシャツよりはブラトップ、チューブトップなど肩甲骨が出せる物)

得られる効果
・肩関節の機能解剖学の理解、適切な触診技術の習得ができる。

※以下のものをご持参ください。
・ヨガマット
・動きやすい服装

<お知らせ>
専用ヨガマットを弊社でレンタルしております。(1枚300円)
ご利用の際には申し込み内容の欄にその旨を記述してください。

 

【受講生の感想】
・大変わかりやすかった

・また鵜飼先生のリハビリセミナーを受けたい

・講義と実技の併行で進めて頂いたのでとても理解しやすかった

・普段自分がやっていたことは治療とは言えないと気づかされる様な素晴らしいセミナーだった