#2579
2025年②5月27日 20:00~【左記時間より1週間】
オンライン開催
1day
2025年5月27日
シリーズ
セミナー
リハビリ
歩行
脳出血
運動療法
【動画配信】脳卒中片麻痺の神経生理学的メカニズムに沿った姿勢制御と歩行練習の進め方
講師:紀伊 克昌 先生
通常価格
¥5,500
販売価格
価格
¥5,000
単価
あたり
税込
9%OFF
SALE
このセミナー受講で得られる3つのポイント
- 支持基底面と抗重力伸展活動の関係性について
- 姿勢コントロールと歩行動作
- 直立姿勢におけるリハビリの進め方と治療場面の紹介

このセミナーは
アーカイブ動画対象セミナーです

セミナーの内容
-
1
脳卒中片麻痺の歩行治療における姿勢制御に必要な脊髄路について学べます
歩行動作の姿勢制御、バランス能力を高めるために考えなければいけないことは何か。
これらの知識をどのように脳卒中片麻痺患者の歩行のリハビリテーションに応用するかをわかりやすくご講義いただきます。 -
2
脳卒中片麻痺の姿勢制御に必要なフィードバック機構とフィードフォワード機構を学びます
特にフィードバック機構やフィードフォワード機構は重要な要素になります。
姿勢制御におけるメカニズムで重要なポイントを徹底的にかみ砕いてわかりやすくご説明いただく予定です。 -
3
支持基底面と抗重力伸展活動の関係性について
-
4
直立姿勢におけるリハビリの進め方はどうすべきか?
-
5
歩行機能獲得のための基本練習課題について考える

登壇者情報


解説
-
脳卒中片麻痺の歩行動作のリハビリに必要な要素を徹底解説
-
脳卒中片麻痺の姿勢制御に必要なフィードバック機構とフィードフォワード機構を学びます
-
オンラインセミナーのシリーズプログラム
お申し込みの注意点
お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。もし上記時間以降にお申し込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。
セミナー終了後のアーカイブ動画視聴について
アーカイブ動画はセミナー終了後1週間以内に視聴用URLを添付したメールを皆様に配信させていただきます。
領収書をご希望の方へ
エポックセミナーにてお支払いが確定となりましたら、電子領収書としてPDF形式で発行することが可能です。詳細は以下のリンクをご参照ください。
https://seminar.ep-och.com/blogs/news/receipt