LINEで最新情報GET

意識障害・注意障害に対する評価やアプローチの考え方

通常価格 販売価格 価格 ¥3,300
税込
単価  あたり 

講師:掛川 泰朗 先生 

関西福祉科学大学 作業療法士

日本障害者スポーツ協会公認障害者スポーツ指導員

臨床神経心理士 

※その他略歴はこちら

※アーカイブ動画にて見逃し視聴が可能です。当日ご参加ができない場合もご安心ください。

 

臨床の中では意識障害を呈する患者様へのリハビリを考える機会もあると思います。

 

その場合、意識障害を呈しているから、

可動域制限の予防のためにストレッチを提供するという方もおられると思いますが、

そのリハビリに疑問を抱いたことはありますか?

他に何ができるのかわからないと悩んだことはありますか?

 

そもそも意識障害の種類をあなたは知っていますか?

意識障害には 

  • 昏睡
  • 混濁
  • 昏迷

 これらは似たようで違います。

そしてこれを読んでくださっている方は、

そもそもどうすれば意識レベルが向上してくるのかを

しっかり学んだ機会も少ないのではないでしょうか?

 

本セミナーでは意識障害や注意障害を呈する患者様に対して、

どのように評価すべきなのか、

どのようなリハビリを提供すべきなのかについて解説していただきます。

 

 意識障害を理解しリハビリの進め方を学びます

 意識は

  • 医学的
  • 哲学的
  • 心理学的
  • 生物学的
  • 宗教的

といった多くの領域において様々な概念が語られている。

外界からの刺激に対する目覚め(覚醒)と、

言葉や動作に対する反応(応答)、

つまり覚醒と意識内容といった2つの側面がある。

 

今回は医学的側面から、

  • 意識の種類
  • 評価
  • 一般所見
  • リハビリテーション評価
  • 治療

を紹介する。

そして認知症と意識障害についても紹介していく。

 

 後半は注意障害について概説していく。

注意は、情報処理における第一段階であり、

すべての精神神経活動の基盤であり、

注意の障害は精神活動のすべての段階に影響することは明らかである。

 

臨床において注意障害患者はよく経験するが、

それぞれのADLにどのような影響があるのかを説明し、治療に繋げていきたい。

 

 

オンラインセミナーのプログラム

1部:意識障害について

  • 意識とは
  • 意識障害をきたす代表的な疾患
  • 臨床所見からの鑑別所見
  • 意識障害の一般身体所見
  • リハビリテーション評価、治療
  • 認知症と意識障害

2部:注意障害について

  • 注意とは
  • 注意障害の症状
  • 注意のコンポーネント
  • 注意の評価
  • 注意障害のリハビリテーション

 

エポックセミナーの受講をお悩みの方へ

コロナ禍以降、オンラインセミナーを行うことで、夜の隙間時間を利用した学習が可能になりました。

またオンラインセミナーを利用することで、地域格差を無くすことができ、

何より会場に足を運ばなくてもいいというメリットもあります。



いつでもどこでも誰でも先生の講習会を受講することができる

これがオンラインセミナーのメリットです。


確かに対面でお話ができないことで、雰囲気がわかりにくいということはあるかもしれませんが、

それ以上に、いつでも気軽に学べるのがオンラインセミナーの魅力です。

ぜひご参加のご検討をお待ちしております。


オンラインセミナーのお申込みの注意点


ZOOMを用いたオンラインセミナーで行うため、時間の余裕がない方でも
お手元のスマートフォンやパソコンを使って受講できます。


オンラインセミナーお申し込みから受講までの流れについて

  1. お申込みの際はパソコンメールからお申込みをくださいますようお願いいたします。※招待コード、ID資料を添付します。
    キャリアメールからのお申し込みではメールが届かないことがあります。詳細はこちらをチェックしてください。

  2. 専用フォームからお申し込み後、弊社から申し込み完了メールが届きますのでご確認ください。

  3. お申し込みが完了しましたら、セミナー当日の朝9:00に弊社からメールが届きます。


メールには

  • ZOOMの招待URL
  • ミーティングID
  • 資料

を添付しております。


※資料ダウンロード期限は1週間です。
当日参加できない場合においても、資料の再配布は致しませんのでメールからダウンロードをしていただきますようお願いします。


オンラインセミナーのお申込みの注意点

お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。

もし上記時間以降にお申込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。

セミナー終了後のアーカイブ動画視聴について

セミナー終了後、アーカイブ動画視聴日についてのメールをお送りします。

アーカイブ動画はセミナー終了後1週間以内に

視聴用URLを添付したメールを皆様に配信させていただきます。


領収書をご希望の方へ

エポックセミナーにてお支払いが確定となりましたら、

電子領収書としてPDF形式で発行することが可能です。

詳細は以下のリンクをご参照ください。

https://seminar.ep-och.com/blogs/news/receipt

 

 

EPoch OFFICIAL LINE

いますぐ友達追加して最新情報をGET‼

 

01

友達追加ボタンから


友だち追加

スマートフォンの方は
上のボタンをタップしてください。

 

02

二次元コードから

LINEアプリを起動して「友達追加」から
上の二次元コードを読み取ると友達追加できます。