2022年10月22日、29日 19:00~20:30【オンライン開催】

理学療法士・作業療法士が臨床で使えるファンクショナルトレーニング

販売価格 価格 ¥4,400 通常価格 単価  あたり 

税込

講師:高山弘幹先生

阪奈中央リハビリテーション専門学校

理学療法学科 理学療法士

 

※その他略歴はこちら

 

 ※アーカイブでの見逃し視聴は可能です。当日参加できない方もご安心ください。

なぜファンクショナルトレーニングを学ぶべきなのか?

リハビリ職種なら運動療法は常に検討していると思います。

ファンクショナルトレーニングとは「身体機能を高めるトレーニング」のことであり

 

  • 脳卒中片麻痺
  • 整形外科疾患
  • スポーツ障害
  • 小児リハ

 

どのような分野においても考えると思います。

 

そのトレーニングには原則があり、抗重力位でどのようにトレーニングをしていくか

  • どのように分離運動を行っていくか
  • どのように運動連鎖を使いながらトレーニングをすべきか

を考えるはずです。

 

本セミナーではファンクショナルトレーニングの原則に基づいた

トレーニングのメカニズムをまとめていただきました。

 

臨床に必要なファンクショナルトレーニングを学びたいあなたにおすすめです。

 

理学療法士・作業療法士はファンクショナルトレーニングの基本を学ぼう

リハビリテーションのプログラムを設定する際に、

ICFに基づいて問題点を解決し、

活動に繋げるよう進めていくことが理学療法士・作業療法士には重要です。

 

「参加」における目標を達成するためには

「活動」の面を変化させていく必要があり、

そこには「心身機能・身体構造」が関わってきます。

 

理学療法・作業療法の場面においては

これらに対してそれぞれのアプローチを個別に行うことが多いかと思います。

  

たとえば、あなたの治療は筋力トレーニングや

ストレッチ・関節モビライゼーションなどを行ない、

MMTROMが改善されたとしても、活動場面の変化が得られていますか?

 

このように、機能面の改善が動作につながらない、

ということは臨床ではよくあります。

 

活動が向上しないと実は機能面も衰えてしまいます。

 

 

これは『活動機能構造連関』と呼ばれており、

活動が機能・構造を形作っていくという考え方であり、

リハビリテーションの根本と言っても良いでしょう。

 

なぜトレーニング効果が出ないのか、

そこに足りないのは「機能的な動き」という視点なのです。

 

ファンクショナルトレーニングはスポーツ現場だけの知識ではない

現在のスポーツ界においては、

ストレングストレーニングや競技トレーニングなどに加えて

「ファンクショナルトレーニング」というものが組み込まれています。

 

ファンクショナルトレーニング=動きのトレーニング

と表現されることが多いのですが、その中にはいくつかの原則が存在します。

 

我々セラピストは動作観察からの問題点分析を生業にしています。

ファンクショナルトレーニングの視点が加われば、

運動療法の質が格段に向上する可能性を秘めています。

 

もしあなたがファンクショナルトレーニングの考え方を身につければ、

動作と機能の関係についての視点が変わることでしょう。

 

 

 

患者さんの動作を見て、問題点の仮説を立てて検証していくという華やかな臨床を経験してみませんか?

 

オンラインセミナーのプログラム

1日目

  • ファンクショナルトレーニングの5原則
  • 胸郭と股関節を動かす必要性
  • コア(スタビリティ)エクササイズ
  • ファンクショナルトレーニングにおけるストレングスエクササイズ
  • 実際に体を動かしてみよう

 

2日目

  • 感覚入力と姿勢制御システム
  • 感覚の重みづけ
  • Animal Flowとは?
  • Animal Flowを体験してみよう

 

エポックセミナーの受講をお悩みの方へ

コロナ禍以降、オンラインセミナーを行うことで、夜の隙間時間を利用した学習が可能になりました。

またオンラインセミナーを利用することで、地域格差を無くすことができ、

何より会場に足を運ばなくてもいいというメリットもあります。



いつでもどこでも誰でも高山先生の講習会を受講することができる

これがオンラインセミナーのメリットです。


確かに対面でお話ができないことで、雰囲気がわかりにくいということはあるかもしれませんが、

それ以上に、いつでも気軽に学べるのがオンラインセミナーの魅力です。

ぜひご参加のご検討をお待ちしております。


オンラインセミナーのお申込みの注意点


ZOOMを用いたオンラインセミナーで行うため、時間の余裕がない方でも
お手元のスマートフォンやパソコンを使って受講できます。


オンラインセミナーお申し込みから受講までの流れについて

  1. お申込みの際はパソコンメールからお申込みをくださいますようお願いいたします。※招待コード、ID資料を添付します

  2. 専用フォームからお申し込み後、弊社から申し込み完了メールが届きますのでご確認ください。

  3. お申し込みが完了しましたら、セミナー当日の朝に弊社からメールが届きます。


メールには


  • ZOOMの招待URL
  • ミーティングID
  • 資料

を添付しております。


※資料ダウンロード期限は1週間です。
当日参加できない場合においても、資料の再配布は致しませんのでメールからダウンロードをしていただきますようお願いします。


オンラインセミナーのお申込みの注意点

お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。

もし上記時間以降にお申込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。


オンラインセミナーの領収書について

領収書をご希望の場合は、弊社にお問い合わせください。