2021年11月19日(金)20:00-21:30【オンライン開催】

若手セラピストのための肩関節の可動域制限の評価・治療#1172

販売価格 価格 ¥3,850 通常価格 単価  あたり 

税込

講師:柴本 圭悟 先生

総合上飯田第一病院 理学療法士 / 運動器認定理学療法士 / 体表解剖学研究会講師 / マッケンジー法認定資格

肩関節の評価・治療法に悩むということはよくあるのではないでしょうか?

  

  • 解剖学は勉強したが、体表からみた時に構造をイメージできていない。そのため、触れているいるものが何なのか分からない。
  • 肩の評価方法についてどのように行えば良いか整理できていない。
  • どのように治療を行えば良いのか具体的に方法が分からない。

 

こうした悩みをそのまま放置していませんか?

 

 

肩関節周囲の痛みや可動域制限の評価・治療に必要な知識とは?

リハビリテーション現場で多く遭遇する肩関節周囲の痛みや可動域制限について

どのように評価を行い、どのような治療を選択するかについて悩んでいる方は多いのではないかと思います。

 

治療において大切なのは、疼痛や可動域制限の原因追及に必要な解剖学的な知識や運動学です。

 

例えば臨床で、疼痛や可動域制限のある方に具体的にどの部位に痛みがあるのかを触察し把握したり、

他動的に動かした最終域でどの部位に伸張感が強いのかを触察し把握したりします。

 

当然の事ではありますが、学生時代に習った筋の起始、停止を覚えていれば

触察が出来るかというとそうではありませんよね。

 

皮膚に覆われていて見えない筋や骨を正確に触れるためには、

筋がどの辺りに位置するのかという情報や走行などの解剖学的な情報を知っていること、

実際に触れる際に触れる対象物の位置や走行をイメージできていなければ正確に筋を触察することは難しいです。

 

体表解剖学研究会講師による実践治療セミナー

視診で骨のアライメントを評価することで、

どの部位の伸張性が低下している可能性があるかということことを予測し

触察の評価をする必要があります。

 

どの部位に問題が起こるかを予め推察できれば評価もスムーズに行えますが

若手であれば当然、知識も整理できていないと思われますし、

どのようにことを覚えておけば良いかというポイントも知らない場合もあります。

 

そこで今回は、評価・治療の際に覚えておくと役に立つアライメント評価や運動学や解剖学についてお話しし、

それらの情報から評価・治療の精度を高める事を目的にセミナーを行います。

 

プログラム

・評価・治療のために押さえておきたいアライメントの評価のポイント

  肩関節周囲の解剖学的な特徴についてお話しします。

  構造を三次元的にイメージできるように様々な方向からの図を見てもらいます。

・治療に必要となる運動学について

・理学所見の評価方法や治療方法のポイント

 

エポックセミナーの受講をお悩みのあなたへ

エポックセミナーでは、本来日曜日の日中に開催を行っていました。

しかしながら今回オンラインセミナーを行うことで、夜の隙間時間を利用した学習が可能になりました。



またオンラインセミナーを利用することで、地域格差を無くすことができ、

何より会場に足を運ばなくてもいいというメリットもあります。



いつでもどこでも誰でも柴本先生の講習会を受講することができる

これがオンラインセミナーのメリットです。



確かに対面でお話ができないことで、雰囲気がわかりにくいということはあるかもしれませんが、

それ以上に、いつでも気軽に学べるのがオンラインセミナーの魅力です。

ぜひご参加のご検討をお待ちしております。






※ZOOMを用いたオンラインセミナーで行うため、時間の余裕がない方でも

お手元のスマートフォンやパソコンを使って受講できます。
お申し込みの際には【お申込みから受講までの流れについて】をよく読んでお申し込みくださいますようお願い申し上げます。




【お申し込みから受講までの流れについて】

①お申込みの際にはパソコンメールからお申込みをくださいますようお願いいたします。

※こちらからお送りする招待コードやIDに加え、資料を添付しますので容量の加減でお送りできない可能性がございます。



②専用フォームからお申し込み後、弊社から申し込み完了メールが届きますのでご確認ください。



③お申し込みが完了しましたら、セミナー当日の朝に弊社からメールが届きます。

その中にZOOMの招待URLとミーティングIDを添付しておりますので、メールが届きましたら招待URLをクリックしてアクセスする

又はzoomアカウントをお持ちの方はIDとパスワードでアクセスしてご参加ください。

※また、本講座はzoomアプリでの講座ですのであらかじめアプリをダウンロードいただき、zoomミーティングが可能な環境下で受講をお願いいたします。





【お申込みの注意点について】

お申し込みについては開催日前日の23:59までにお申し込みをお願いいたします。

もし上記時間以降にお申込みをいただいた場合はこちらからの当日ログイン情報が届くのが遅れる場合があります。




【領収書について】

領収書をご希望の場合は、弊社にお問い合わせください。