石原 武幸

作業療法士
略歴
2008年に作業療法士免許を取得。
兵庫県内の脳神経外科病院にて、SCU(stroke unit)での脳卒中専門の超急性期患者のリハビリや手の外科医の下でハンドセラピィ領域のオペ後の患者のリハビリに従事する。
その後、整形外科クリニックに転職し、保存療法後のリハビリや慢性疼痛疾患の患者のリハビリを経験する。
スポーツトレーナー活動なども経験する中で、保険外での活動や治療に興味を持つようになり、愛知県で作業療法士向けのセミナー団体を設立し、セミナー講師活動を始める。
2014年にEPochに入職してからも、EPoch主催のセミナーで講師を務め、現在までで50回以上のセミナー講師を経験している。
講師活動としては、作業療法士の県士会の活動にも繋がり、新人向けの研修会で講師を務めた。
経歴
2008年 西宮協立脳神経外科病院 入職
脳外科や手の外科疾患のリハビリに従事する。
2013年 整形外科クリニックに転職
スポーツトレーナー活動、作業療法士向けセミナー団体の設立と講師業スタート
2014年 株式会社Rebel Flag(EPoch)に入職
EPochセミナー 講師業スタート
過去セミナー
- 2018 年 12 月 16 日 (日) 【脱新人】肩関節機能障害への評価・治療の習得
- 2018 年 11 月 25 日 (日) 若手セラピストが悩む体幹機能障害に対する評価とリハビリテーション~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2018 年 11 月 4 日 (日) 若手セラピストための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのアプローチ
- 2018 年 10 月 14 日 (日) 若手セラピストのための運動器・脳血管疾患どちらのリハビリテーションにも有効な上肢機能へのアプローチ
- 2018 年 9 月 23 日 (日) 若手セラピストが悩む体幹機能障害に対する治療アプローチ
- 2018 年 9 月 2 日 (日) 若手セラピストのための運動器・脳血管疾患どちらのリハビリテーションにも有効な上肢機能へのアプローチ
- 2018 年 8 月 19 日 (日) リハビリテーションセミナー 新人のための手関節の基礎解剖と評価・触診技術講習会
- 2018 年 7 月 1 日 (日) 若手セラピストが悩む体幹機能障害に対する評価とリハビリテーション
- 2018 年 6 月 24 日 (日) 若手セラピストのための運動器・脳血管疾患どちらのリハビリテーションにも有効な上肢機能へのアプローチ
- 2018 年 5 月 13 日 (日) 【半日徹底講習会】一歩進んだ新人のための体幹機能障害に対する治療アプローチの習得
- 2018 年 4 月 29 日 (日) リハビリテーションセミナー 【一歩進んだ新人のための】体幹機能障害に対する治療アプローチの習得
- 2018 年 4 月 15 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2018 年 4 月 8 日 (日) 新人セラピストに必要な基礎・評価・触診!~運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション ~
- 2018 年 4 月 1 日 (日) リハビリテーションセミナー新人のための手関節の基礎解剖と評価・触診技術講習会
- 2018 年 3 月 25 日 (日) 【一歩進んだ新人のための】肩関節機能障害に対する治療アプローチの習得
- 2018 年 3 月 11 日 (日) 【一歩進んだ新人のための】体幹機能障害に対するリハビリテーションの習得
- 2018 年 3 月 4 日 (日) 【一歩進んだ新人のための】肩関節機能障害に対する治療アプローチの習得~片麻痺後の肩や有痛性の運動器疾患に対する病態理解から治療手技まで~
- 2018 年 2 月 25 日 (日) 新人セラピストに必要な基礎・評価・触診!~運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション~
- 2018 年 2 月 18 日 (日) 新人セラピストのための手関節の基礎解剖と評価・触診技術講習会 ~脳血管・運動器どちらにも必要な知識と技術の紹介
- 2018 年 2 月 11 日 (日) 新人のための体幹機能の評価と治療に繋げる触診技術 ~上肢機能やADLへ繋げる~
- 2018 年 2 月 4 日 (日) 新人セラピストに必要な基礎・評価・触診!~運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション ~
- 2018 年 1 月 28 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2017 年 12 月 17 日 (日) 新人のための上肢機能へのリハビリテーション ~運動器・脳血管疾患の具体的な介入例を用いて~
- 2017 年 11 月 19 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2017 年 10 月 15 日 (日) 手関節の基礎解剖とアプローチ~脳血管・運動器疾患どちらにも有効な手技の紹介~
- 2017 年 10 月 8 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2017 年 9 月 24 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2017 年 8 月 20 日 (日) 新人のための脳卒中片麻痺の手に対するアプローチ~廃用手からの脱却~
- 2017 年 8 月 6 日 (日) 新人のための上肢機能へのリハビリテーション ~運動器・脳血管疾患の具体的な介入例を用いて~
- 2017 年 7 月 16 日 (日) 新人のための脳卒中片麻痺の手に対するリハビリテーション~廃用手からの脱却~
- 2017 年 7 月 9 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2017 年 6 月 25 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2017 年 6 月 4 日 (日) 新人のための脳卒中片麻痺の手に対するリハビリテーション~廃用手からの脱却~
- 2017 年 5 月 14 日 (日) 手関節の基礎解剖とアプローチ~脳血管・運動器疾患どちらにも有効な手技の紹介~
- 2017 年 4 月 2 日 (日) 新人のための上肢機能へのリハビリテーション~運動器・脳血管疾患の具体的な介入例を用いて~
- 2017 年 3 月 19 日 (日) 手関節疾患の介入に悩むセラピストのための評価・リハビリテーション
- 2017 年 2 月 26 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2017 年 1 月 29 日 (日) 手関節疾患の介入に悩むセラピストのための評価・リハビリテーション
- 2016 年 12 月 11 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2016 年 11 月 27 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2016 年 10 月 9 日 (日) 新人のための運動器・脳血管疾患どちらにも有効な上肢機能へのリハビリテーション
- 2016 年 9 月 11 日 (日) 手関節の基礎解剖とリハビリテーション~脳血管・運動器疾患どちらにも有効な手技の紹介~
- 2016 年 8 月 28 日 (日) 手関節の基礎解剖に基づく触診とリハビリテーション~脳血管・運動器どちらにも必要な知識と技術~
- 2016 年 7 月 31 日 (日) 新人のための体幹機能の評価とリハビリテーション ~上肢機能練習やADL練習に繋げるために~
- 2016 年 5 月 29 日 (日) 手関節の基礎解剖とアプローチ~脳血管・運動器疾患どちらにも有効な手技の紹介~
- 2015 年 11 月 1 日 (日) 手関節の機能解剖学に基づく評価・治療 ~ADLに繋げる使える手の獲得を目指して~
- 2015 年 7 月 26 日 (日) 手関節・手指のリハビリテーション ~拘縮・浮腫に対する治療介入~
- 2015 年 6 月 28 日 (日) 脳卒中片麻痺後の上肢機能への実技講習 〜基礎解剖・運動学に基づいたアプローチの紹介〜
- 2015 年 3 月 8 日 (日) 『ADLに繋げる!脳血管疾患に対する上肢機能への評価・アプローチ』
- 2014 年 12 月 7 日 (日) 手関節の機能障害に対する評価と治療~ADLに繋げる使える手の獲得を目指して~