セラピストならレントゲン所見をチェックする癖をつけておくべき理由を知ってますか?

整形外科疾患のリハビリを担当する上で、

あなたはレントゲン所見をきちんと評価することはできますか?

 

クリニックや整形外科で働いているなら、担当医がレントゲン所見をチェックしていることでしょう。

その上でどのようなところを見ているか、担当医に聞いてみたことはありますか?

 

もし無いならもったいないですよ。

あなたが整形外科領域で働いていて患者様のリハビリを担当しているのであれば、ぜひレントゲン所見を見る癖をつけてみませんか?

 

なぜセラピストがレントゲン所見を見るべきなのか

さて、レントゲン所見をなぜセラピストが見る必要があるのか?

という疑問を持つ方もおられると思います。

 

なぜならセラピストはレントゲン所見を見たところで、

「診断はできない」

からです。

 

これは一般常識として皆さんご存じだと思います。

しかしながらレントゲン所見はぜひチェックできるようにしておくべきだと私は感じています。

 

なぜか?

 

整形外科疾患のリハビリで一番の課題は

「痛みの原因の追究」

ではありませんか?

 

もちろんアライメントの修正や筋力トレーニングなども重要です。

しかしながら、その患者様の痛みをあなたが治療できるものなのかどうかを理解して対応していますか?

 

例えば変形性膝関節症の骨棘ができてしまっている膝があるとして

その骨棘をあなたが解消することはできませんよね?

つまりその痛みを生じている原因が何かを理解することが重要なのです。

 

レントゲンを見て、

「どうなっているのか?」

を理解することはできると思いませんか?

 

何より整形外科的に立体像をイメージすることに役立ちます。

ぜひレントゲン所見をチェックできるようになってほしいと思います。

 

もしあなたがレントゲン所見について興味を持ってくださるなら

このセミナーがおすすめですよ。

 

整形外科疾患のリハビリに必要な画像所見の診かた|一括申込

 

講師:瀧田 勇二 先生

白金整形外科病院 / 理学療法士

 

 

 

ぜひチェックしてみてくださいね。