4年ぶりにリハビリのオフライン研修が各地でスタートか?

先日、山梨リハビリテーション病院でオフライン講習会が開催されたというニュースが山梨のNEWS WEBにて紹介されていました。

 

コロナウィルスの感染拡大も徐々に収まりを見せていますので

これからオフラインセミナーも活気づいてくればいいなと私も感じています。

 

オフラインセミナーで学べるハンズオンセミナーは

やはり机上の空論ではなく、実際に触れて体験し、フィードバックをもらえる

とても貴重な講習会だと私は感じています。

 

だからこそ徐々に開催が増えてくることは嬉しいことだと感じる一方

コロナウィルスの第九波の到来と尾身会長が発言されていることにも危機感を抱いています。

 

我々のクライアントは患者様であり、我々が媒介になるのは極力避けねばなりません。だからこそ慎重になって考えていく必要がありますね。

 

さて、そんな中でオンラインセミナーも新しい講習会企画が盛りだくさんです。

もしよければチェックしてみてくださいね。