Soupe de 薬膳
~ 旬の食材で楽しむおうちで薬膳 ~
身近で食べ慣れた“旬”の食材たちも、その土地・その季節に
暮らす人々にピッタリの効能を持っています。
毎日の食事にピッタリの効能(薬膳)を取り入れる事で
時に足りないものを補いながら、時にデトックスしながら、
なによりおいしく元気に過ごすことができます。
この講座では、その時々の旬の食材を使った具だくさんの
“食べるスープ”を召し上がって頂きながら薬膳について、
またその料理の作り方・レシピ等をお話したいと思います。
“講座にきたその足で買って作れる!”
そんなおいしく楽しい講座です。
概要
第一回目は、
初夏を乗り切る『トマトのガスパチョ サラダ仕立て』です。
湿気が多く、猛暑といわれているほど暑くなる日本の夏。
だるけ、食欲不振などからくる不調にもぴったりな
『トマト』を自家製パンと一緒に召し上がって頂きながら、
作り方と食材・楽膳の話をしたいと思っています。
開催日時
8 月 4 日(木) 11:30~13:00(90分)
集合:11:15
場所:講師自宅(都営三田線 志村三丁目駅)
料金:3,500円(税込)
食事・レシピ付き
講師紹介
増子 友紀子 先生
料理人歴15年。
栄養士免許取得後、
フランス料理店で10年修行のち、
東京自由が丘にて
「リストランテ ヴィコレット」の
オーナーシェフをしていました。
結婚・出産を期に、料理の大切さを
改めて実感。シェフとしての経験を
生かし、子どもを持つ親の目線から
家で作る料理の素晴らしさを
伝えられたらと思っています。
資格
・国際薬膳師
・栄養士
・ジュニア野菜ソムリエ
・食育インストラークター Primary
・アロマテラピー 1級