2021年のオンラインセミナー募集開始しています リハビリセミナー
いつもエポックセミナーをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今年一年はコロナウィルスの感染拡大に振り回された一年になりましたね。
ですが、このコロナ禍においてもエポックセミナー事業部はオンラインセミナーという新たな分野へ進出しました。
幸いにもエポックセミナー事業部でご講演をいただいている先生方のご協力もあり
現在月に20回以上のセミナーを開催させていただいております。
皆様の興味を惹かれるセミナーをこれからもどんどん発掘していきたいと考えております。
もしご興味がございましたらぜひご参加をお待ちしております。
今日は2021年1月に開催されるオンラインセミナーをご紹介します。
これからどんどん増えていきますのでチェックしてみてくださいね。
安定した歩行、の定義をあなたはきちんと答えることができますか?
あなたが考える「最良の歩行」とは、どんな歩行ですか?
歩行に限らず、動作には様々な要因、要素が含まれています。
では、それら全てを評価、分析するべきかというと答えはNoです。
細分化できるからこそ、診るべきポイントを限定した上で問題を抽出する必要があります。
本セミナーは岩手で活動されておられる今村先生にご講演いただきます。
プロボクサーや、パラスポーツの日本代表選手のボディケア、トレーナーとして活動されておられ
数々の受講生様の指導を経験されておられますので、指導力には定評があります。
========================================
2021年1月11日、18日(月)20:00-21:30
講師:今村 泰丈 先生 Studio-Roots-MORIOKA代表 / 作業療法士
========================================
読売ジャイアンツで専属トレーナーを務めた人気講師が肩関節を語る
担当患者様の肩関節に問題があり、あなたは治療するとします。
そのときに始めに診るとしたら、肩関節である肩甲上腕関節に着目するセラピストが多いと思います。
しかし、本当に肩関節が問題になっているのでしょうか?
もしかしたら、脊柱の動き、体幹の動き、
股関節の動きなどほかの部位にも注目していますか?
エポックセミナーでは肩関節の挙上は『肩甲帯全体』を診るよう学びます。
その講師は読売ジャイアンツで活動された経験もある千葉慎一先生にご講演いただきます。
もしあなたが肩関節に苦手意識を持っているのであればおすすめです。
========================================
2021年1月15日、22日(金)20:00-21:30
【オンラインセミナー】基礎から学ぶ肩関節の機能評価と治療~術後症例も含む~
講師:千葉 慎一 先生 理学療法士 / 医療法人社団裕正会ウェルケアわきた整形外科
========================================
神経難病患者様の『息苦しい』そんな思いを患者様にさせたくないあなたへ・・・
ALSやパーキンソン病をはじめとする神経難病に対するリハビリテーションであなたはどの様に関わっていますか?
疾患の根治が難しい神経難病に対する究極的な目標はQOLの向上です。
「進行に伴う呼吸機能の低下」は、神経難病患者さんにとって最も悩ましい共通の課題と言えます。
私たちは、この進行する呼吸障害をどのように捉え、どのように対処するべきなのでしょうか?
もしあなたが神経難病のリハビリに苦手意識を持っているのであれば、
ぜひこのセミナーを受けてみてください。
========================================
2021年1月16日、23日(土)20:00-21:30
【オンラインセミナー】神経難病に対する呼吸ケアとリハビリテーション
講師:寄本 恵輔 先生 国立研究開発法人 国立精神・神経医療研究センター / 理学療法士
========================================
変形性膝関節症の評価・治療ができないセラピストは二流だ
下肢運動器障害に対する理学療法では、下肢に加わる力学的負荷を考えながら行う必要があります。
特に変形性膝関節症については股関節側、足関節側のアライメントが崩れると膝への負担がとても大きくなります。
ですが、膝の痛みが出ている患者様に、膝ばかり触っていたりしませんか?
もしそうなのであればあなたは患者様に選ばれることはありません。
・膝の痛みをなかなか取りきれない
・オペしなきゃ治らないと言われた患者様を何とかしたい
・患者様の悩みを何とかしてあげたい
このように思って悩んでいるのであれば、ぜひこのセミナーをおすすめします。
========================================
2021年1月19日(火)20:00-21:30
【オンラインセミナー】姿勢・動作からみた下肢運動器障害へのアプローチ ~変形性膝関節症の評価・治療~
講師:三谷 保弘 先生 関西福祉科学大学 保健医療学部リハビリテーション学科 教授 / 理学療法士 / 専門理学療法士(基礎理学療法)/ 専門理学療法士(運動器)
========================================